2015年11月13日金曜日

今やろう!その⑩【防災訓練に参加しよう】


9月に配布された冊子『東京防災』ですすめられている10の防災アクションについて、その⑩【防災訓練に参加しよう】です。いよいよシリーズ最後になります。

参照:『東京防災』130~135ページ

防災訓練に参加されたことはありますか?
そもそもなぜ防災訓練に参加することが勧められているのでしょうか?
理由はたくさんありますが、個人の参加意義としては下記の理由に尽きると思います。

災害発生時の対処の仕方を知り、行動できるようにしておくこと

このブログでも繰り返しか書きましたが、人間はイメージできていないことを行動に移すことができないそうです。訓練することで行動に慣れます。体が覚えることは単に頭で理解するよりはるかに正確なイメージを持つ助けになり、確実に行動につながります。また行動に慣れるならパニックになる危険をおさえてくれます。

防災訓練に参加しておくことは大きな意味があることなんです!

また防災訓練に参加すると下記のような知識を身に着けることもできます。
(1) 各種災害に関する正確な知識(地震・洪水・津波・火山・土砂災害・火事など)
(2) 地域の特殊性による災害時の危険の理解
(3) 各家庭における災害対策の知識
(4) 防災機材に関する知識(例:消火器や消火栓など)

防災訓練は自治体主催・町内会主催・マンション自治会主催・学校主催など様々あります。(『東京防災』130~135ページに詳細が載せられています)

繰り返し訓練を受けている子どもたちは、親と一緒にいないときにも自分の命を守るための行動ができるようになります。近くで防災訓練があることを知ったら、家族で積極的に参加しましょう!

近くで防災訓練の予定が無いですか?安心してください!いつでも訓練を受けられます!
それが防災館です。11月4日のブログなどで、本所防災館に行った時の体験について書かせていただきました。親子で、友達グループで、楽しみながら災害の体験することができます。本所防災館で体験した震度7の揺れは私にとって想像していたレベルを超えた揺れでした(つまり正確なイメージができていなかった)。少なくとももう数回は経験しておかないと実際の大地震の時に落ち着いて行動できないと思います。また家族で行きたいと思っています!

やまざきひかる





0 件のコメント:

コメントを投稿